ケロミの業務日誌一覧

2018.06.25

業務効率化

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行

こんにちは!岡山で経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行です。

最近、子供が反抗期でなかなかいう事をきかなくなりました。これもまた成長の証だと思っているのですが、ついイライラしてしまうことがあります

学校の宿題もきちんとできなくダラダラしているのです。
まさに「ああ言えばこう言う」。言い訳や反抗の多いこと…。効率的に勉強してサッと終わらせたらいいのになと思うケロミですが、なかなか思うようになりません。こちらが口うるさく言うほど自分にストレスが溜まるばかりです
まだまだ息子との戦いが続きます。

弊社でも業務の効率化を図るために色々と取り組んでいます効率UPを考えながら日々の業務に取り組んでいます!

さて、ケロミは先日大量のタイムカード、色々な申請書が送られてきたので、こちらの会社の給与計算をしました。タイムカードと申請書を確認する作業って意外に大変で時間がかかっちゃうんですよね。
人数も多い会社だと大変です。
多くの企業で残業削減の取り組みが進む中でどうしても取り残されがちなのは経理部門ではないでしょうか。
めんどうな給与計算だけでも弊社にお任せしてもらって大丈夫です。
経理業務の効率化で残業削減にもなりますよ。

岡山市南経理・会計にお悩みの方はケロミの経理代行にご相談ください。

ケロミの経理代行について詳しくはコチラをご覧ください。
ケロミの経理代行のサービス内容について詳しくはコチラをご覧ください。
ケロミの経理代行の給与計算代行サービスについてはコチラをご覧ください。
無料相談についてはコチラをご覧ください。

続きを読む

2018.06.22

算定基礎届の準備は大丈夫ですか

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行こんにちは!岡山経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行です!

カエルの私にとっては、とてもよい季節になりました。
ただ、雨の日の朝晩は例年より冷え込んでいるような気がします。
体調管理に気を付けましょう。

健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届いわゆる「算定基礎届」の提出の期限がせまってきました。「算定基礎届」の提出期限は7月10日!今年は例年通り7月10日です。
今回は日本年金機構から出ている算定基礎届の記入・提出ガイドブックから、わかりづらいパートについて解説します。
ガイドブックには短時間就労者短時間労働者という記入例が載っています。
両方とも短時間と載っているのでいわゆるパートと思ってしまいがちです。

いわゆる今までのパートは前者の短時間就労者が該当します。
支払基礎日数4、5、6月全て17日未満の月の場合で15日以上の月だけを計算する場合と、支払基礎日数が4、5、6月のうちひと月でも17日以上ある月を計算するという記入方法で、備考にパートと記載する人たちのことです。

後者の短時間労働者は「特定適用事業所」に該当しているという大前提があります
「特定適用事業所」とは簡単に言うと保険に加入している人が半年の間500人を超える事業所のことです。
なかなか中小企業で該当している企業はないかと思います。
短時間労働者支払基礎日数が11日以上という条件になりますが、条件がなかなか複雑なので今回はここまで。

また、4月に昇給をされた会社様は、「月額変更届」の作成も必要かもしれません。
夏季の賞与をこの頃に出される会社様は、「賞与支払届」も必要となります。
何かとこの時期は社会保険や労働保険の届出・申告が重なります。
人事・労務のご担当者様がこれらをすべてを把握して処理することはかなり大変です。
しかし届出をし忘れたりしまったりしてはおおごとです。
ケロミの経理代行では、これらの作成もお手伝いいたします。
総務の担当者の仕事が多すぎるので一部アウトソーシングしたいなどといったご相談は、ぜひケロミの経理代行まで!

ケロミの経理代行について詳しくはコチラをご覧ください。
ケロミの経理代行の給与計算代行サービスについてはコチラをご覧ください。
ケロミの経理代行の詳しいサービス内容についてはコチラをご覧ください。

ホームページに記載がなくても、岡山経理・会計に関することなら何でもお気軽にご相談ください。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

続きを読む

2018.06.20

平成30年度税制改正項目 ― 個人所得課税の見直し

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行こんにちは!岡山経理・会計アウトソーシングなら「ケロミの経理代行ネットリンクス(株))」のケロミです!

税制は毎年見直しが行われています。
平成30年度の税制改正が施行されてから少し経ちました。
今回は改正項目の中から、給与計算や年末調整に関係する個人所得課税の見直しについて触れてみたいと思います。

給与計算や年末調整、確定申告といった実務への影響に備えましょう!平成30年度税制改正では様々な形で働く人を応援する等の観点から個人所得課税の見直しが行われています。

まずは給与所得控除、基礎控除の見直しです。
サラリーマンの方に適用される給与所得控除の控除額が一律10万円引き下げられ、フリーランスの方等どのような所得にでも適用される基礎控除額の控除額が10万円引き上げられます。

続いて、青色申告者に対する特別控除の控除額が65万円から55万円に引き下げられます。
従来通り65万円の控除を受けるためには、電子申告が要件として挙げられています。

いずれも2020年分以後の所得税について適用されます。
適用年度は少し先になりますが、給与計算や年末調整、確定申告といった実務への影響に備え、早めに対策して行きたいですね。

岡山市内経理・会計・給与計算でお困りの方、お気軽にケロミの経理代行にご相談ください。
「ケロミ号」でお伺いします

ケロミの経理代行について詳しくはコチラをご覧ください。
ケロミの経理代行のサービス内容についてはコチラをご覧ください。
給与計算のアウトソーシングについてはコチラをご覧ください。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

ケロミの会社、ネットリンクス株式会社のウェブサイトもよろしくお願いします(他サイトへリンクします)

続きを読む

2018.06.18

経営会議もやってます。

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行こんにちは!岡山経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行(ネットリンクス(株))です。

雨の日が増えて、カエルの往来が増える季節ですね。

なぜカエル毛虫はあんなに道路を渡りたがるのか…ですって?

いえいえ違うんです。

カエル毛虫の通り道の上に道が通ったのです。

道路が後です!!


経理・会計の視点から経営会議に参加さて、ケロミの経理代行の正規料金プランにはありませんが、まれに経営のセカンドオピニオンの様に経営会議に参加することがあります。

会議って難しいですよね。
とりわけゴール地点を決めずに始まる会議は要注意です。

お客様の会議に参加する場合、
会議の決定が経営の指標となる数値にどう影響するか
何をすれば今まで知りえなかった指標が見えるようになるか

などをアドバイスします。

例えば、
今まで総額で粗利を出していたが、商品ごとに粗利益を出したい。
労働生産性を出して、人ごとの時間単価を出したい。
などは手間がかかる上、設計を間違えると信憑性の低いデータが出来上がりがちなので注意が必要です。
お客様に必要なデータを手間や効果などを考慮しながらアドバイスしていきます。
お客様と一緒に走ること(方角を決めていくこと)を大事にしています。


ケロミの経理代行では経営会議への参加の他に経理改善コンサルティング経理・会計についてのご相談もお引き受けしております。
岡山県南経理・会計・給与計算にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

ケロミの経理代行について詳しくはコチラをご覧ください。
記帳代行サービスについてはコチラをご覧ください。
給与計算のアウトソーシングについてはコチラをご覧ください。
無料相談はコチラからどうぞ!

続きを読む

2018.06.15

IT導入補助金(2次公募)受付中!

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行こんにちは!岡山経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行です。

雨の日が増えて梅雨が真っ最中ですね。
ケロミは平気ですが、雨に弱い方は体調不良にご注意ください。

今回のお話は、前回のIT導入補助金の2次募集情報です。
IT導入補助金の二次募集受付中です!ネットリンクスもおかげさまで1次募集で多くのお客様を申請させていただきました。ありがとうござます。
基本的な申請は弊社で行うの為、お客様にはあまり負担にならないのがいいですね。

ネットリンクスでは、かかってきた電話相手の情報をパソコンなどに自動表示させるシステム「おもてなし電話」を紹介しております。(IT導入補助金認定ITツール
それ以外でも、勤怠管理システム・原価管理システムなどからクラウドサービスまで幅広いシステムのご提案が可能です。
今回の1次募集は登録から申請まで時間がかかりあまり申請件数が伸びていないのが現状です。
まだまだ追加募集(2次募集)が残っていますので、これを機に新たなシステムを導入し、生産性を向上  させてみてはいかがですか?

<平成29年度 サービス等生産性向上IT導入支援事業(2次公募)>

  • 補助額:上限50万円 下限15万円 (クラウドの場合は1年間の利用料等対象)
  • 補助率:1/2
  • 交付申請期間:2018年6月20日(水)~
想定する主なITのイメージ
①簡易税務・会計処理
②POSマーケティング
③簡易決済
④在庫・仕入管理
⑤顧客情報管理・分析  等

業種によって生産性に寄与するシステムであること
注意点
  • 交付決定前に、契約・導入され発生した経費は補助対象とはなりません。必ず交付決定を受けた後に補助事業を開始してください。
  • ハードは対象外
  • 補助金は事後清算のため、補助金をもらってから支払いを行うことはできません。

今回のIT導入補助金はここに書ききれないほどの条件がございます。
IT導入補助金の件で、ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。

なお、ケロミの経理代行岡山県南経理・会計・給与計算のアウトソーシングをご提供しております。経理・会計・給与計算にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

ケロミの会社がご提供している、ぱっと簡単にホームページを作成・更新できる!ホームページ作成CMS「ぱっとカエル」IT導入補助金の対象商品です。
自社ホームページの立ち上げに興味のある方は是非ご検討ください。

ホームページ作成・更新CMS「ぱっとカエル」について詳しくはコチラをご覧ください。(他サイトへリンクします)
ケロミの経理代行について詳しくはコチラをご覧ください。

ネットリンクスでお取り扱いしているソフトの一覧はコチラをご参照ください。(他サイトへリンクします)
(※IT導入補助金の対象になるかどうかは、さまざまな条件があるので別途お問合せ下さい)
一覧に無いソフト・サービスもお取り扱いできる場合がございますので、まずはご相談ください。

無料相談についてはコチラをご覧ください。

続きを読む

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

無料相談
岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! メールでのお問合せ

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! 料金表岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! スタッフ紹介

会社案内

岡山の経理・会計のお悩みはケロミの経理代行にご相談ください

ネットリンクス株式会社
ケロミの経理代行
〒700-0822
岡山県岡山市北区表町1-7-15
パークスクエアSHOWA3F

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! フリーダイヤル
受付時間:平日9:00~17:30

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! メールフォーム

ページの先頭へ