ケロミの業務日誌
2024.03.19
交際費と福利厚生の違いはあるの?
暖かい日々が続くことが多くなりましたね。
桜の季節ももうすぐそこ。と思っていたのですが、早咲きの品種はもう咲いているんですね!
どこにお出かけをしようかと気持ち弾むところです。
さて、普段、経理をされているなかで疑問に感じたことはありませんか。
交際費と福利厚生費はどう使い分けたらいいの?
この場合はどちらの科目を使えばいいのなどです。
理解しているつもりで当たり前のように、この内容はこの勘定科目!と判断していたのは記憶に新しいですが、勘定科目の本を手にする機会があり、そこで学んだことがありました。
以下、国税庁引:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5261.htm
「交際費等とは、得意先や仕入先その他事業に関係のある者などに対する接待、供応、慰安、贈答などの行為のために支出する費用をいいます。
ただし、専ら従業員の慰安のために行われる運動会、演芸会、旅行などのために通常要する費用については交際費等から除かれ、福利厚生費などとされます。
また、社内の行事に際して支出される金額などで、次のようなものは福利厚生費となります。」
いかがでしょうか。みなさんも正しく使い分けができていたでしょうか。
特に法人については交際費の金額の上限が設定されているので、勘定科目の判断についても気を付けたいところです。