ケロミの業務日誌
2020.03.06
新型コロナウイルス蔓延。仕事はどうする?!
このおかげで、3/2~3/6の1週間を従業員のうち6割以上がテレワークを実施することができました



テレワークを実施したのは、公共交通機関で通勤しているスタッフ、または休校となる子供がいるスタッフが対象となりました。
このブログを書いているケロミも、保育園児1名を抱えています。保育園は今のところ休校の対象とはなっておりませんが、
今の状況下で登園させたくないのが親ごごろです

保育園で仕事をされている先生方も小学生中学生のお子さんがいらっしゃる場合ももちろんあります。
なるべく自宅保育をお願いされる場合もありますよね。

通常なら出社しないと仕事がストップしてしまうところですが、
ケロミの経理代行では、テレワークを行うためのツールを様々そろえていたので助かりました!



社内の資料はBOXアプリを用いればスマホからでも確認できます

スタッフ同士のコミュニケーションは、Chatworkで行い、必要ならそれぞれのスマホに電話をかけてやりとりします。
また顔を見ながら会議を行う場合は、Zoomを用いれば簡単に行えます



その他にも様々なケースに合わせてツールの活用法、体験談を持っておりますので、
また今回のことで経理スタッフが急に仕事に来られなくなった!短期の間だけ経理代行をしてほしい

これを機会に外部に経理業務を委託したいなどございましたら、ケロミの経理代行までぜひお問い合わせください
岡山県南で経理・会計・給与計算にお困りの方はケロミの経理代行までお気軽にご相談ください。
ケロミの経理代行について詳しくはコチラをご覧ください。
記帳代行サービスについてはコチラをご覧ください。
給与計算のアウトソーシングについてはコチラをご覧ください。
無料相談はコチラからどうぞ!