ケロミの業務日誌

2018.03.26

状況に合わせた管理方法で作業効率をUPさせる

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行

こんにちは!岡山経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行です。

以前、『数字を管理するために会計ソフトの補助科目を細かく設定して仕訳するより、勘定科目によってはExcelなどを使った方が効率的』という話をしました。
これについて今日は少しだけ例でご説明します。
例えば、

「普通預金を補助科目で分ける」
これについては通帳ごとに残高を管理したほうが、効率的だと思います。

「長期借入金を補助科目に分ける」
これも借入単位で補助科目にすることで、一目で各借入の残高を把握できるためわかりやすいと思います。

「売掛金・買掛金を補助科目に分ける」
これは状況によります。もし販売ソフトを利用していないのであれば、得意先や仕入先別の残高を管理しやすくなるため行うべきかと思います。しかし販売ソフトを利用している場合、通常は販売ソフトで売掛残高や買掛残高を管理していると思うので、会計ソフトでも管理するのは二重の手間となります。

「水道光熱費を補助科目に分ける」
これを行われている会社をたまに見かけます。確かに電気代や水道代など補助科目にすることで、今期いくらかかったのか把握しやすくなります。
補助科目を設定せずに簡単に把握する方法として、会計ソフトの多くには検索機能が付いています。例えば電気代の場合、毎月仕訳を行った時「電気代」や「〇〇電力」など同じ摘要を入れていると思います。検索機能を利用し、水道光熱費の中で「電気」と入っているなどの絞り込みを行えば簡単に把握できます。

「リース料を補助科目に分ける」
会計ソフトを効果的に活用するコツをお教えします。毎月発生しているリース料を資産別に補助科目で分けている会社をごく稀に見かけます。
確かにどの資産に対して今期いくらリース料を払っているか把握しやすくなります。
しかし、通常リース料は同じリース会社で契約していれば、複数の資産分をまとめて引き落とされるため、それをわざわざ資産別に仕訳することになり、とても面倒です。もし把握したいのであればExcelなどで別管理する方が効率的です。
ましてリース料は契約が終わるまでは毎月の金額が変動しないので、Excelでも管理しやすいはずです。

このように、なんでもかんでも補助科目で管理せず、状況に合わせて管理することでより効率的になります。
これはあくまで例なので、ご自分の会社で不要な処理はないか一度確認して見られてはいかがでしょうか。

岡山県南経理業務の効率化などにお悩みの方はケロミの経理代行にご相談ください。

ケロミの経理代行について詳しくはコチラをご覧ください。
経理代行サービスについて詳しくはコチラをご覧ください。
経理改善コンサルティングについて詳しくはコチラをご覧ください。
無料相談はコチラからどうぞ。

カレンダー

«3月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

無料相談
岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! メールでのお問合せ

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! 料金表岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! スタッフ紹介

会社案内

岡山の経理・会計のお悩みはケロミの経理代行にご相談ください

ネットリンクス株式会社
ケロミの経理代行
〒700-0822
岡山県岡山市北区表町1-7-15
パークスクエアSHOWA3F

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! フリーダイヤル
受付時間:平日9:00~17:30

岡山の経理・会計アウトソーシングならケロミの経理代行! メールフォーム

ページの先頭へ